ふりぃてんぽ

現地踏査まとめ

江ノ電ぶらり旅 鎌倉編

$ふりぃてんぽ 江ノ電乗り降り自由の「のりおりくん」を使って、江ノ島線沿線をぶらり旅してきました。1日使い放題で580円。この日は、藤沢駅から鎌倉駅と、その後の観光で各駅の乗り降りとガッツリと使わせてもらいました。まずは鎌倉から紹介。 $ふりぃてんぽ 若宮大路を通って鶴岡八幡宮をめざします。中分帯のところが参道となっており、桜並木になっていました。もう少し、早い時期だと、桜が綺麗だったかもしれません。道の両サイドには、時代を感じる建物が建ち並んでいます。 $ふりぃてんぽ 瓦の屋根の酒屋さん。 $ふりぃてんぽ 白い建物は銀行。景観を配慮してか、モダンなデザインです。 $ふりぃてんぽ まちの中の至る所に人力車が。自動車と同じように、車道を走っています。 $ふりぃてんぽ 参道を抜けると、正面に鶴岡八幡宮の鳥居が見えて来ました。鳥居の先に、小さく本堂が見えます。 $ふりぃてんぽ 鶴岡八幡宮の本堂。雲ひとつない青空。ご利益がありそうです。 $ふりぃてんぽ お参りの後には、若宮大路の一本横の通りの小町通りを歩きます。この通りは、食べ歩きできるような飲食店や雑貨屋がたくさんあります。 $ふりぃてんぽ 観光雑誌に載っていた具だくさんの豚まんで有名な鎌倉点心にて豚まんを購入。大きい豚肉とうずらの卵が特徴。1個でお腹いっぱいになりました。 次は鎌倉の西側のエリアを攻めました。 $ふりぃてんぽ 階段に鳥居が立ち並ぶ佐助稲荷神社。鳥居は数十万にて設置可能。恋愛を祈願する方はぜひ。 参拝しているときに間近でリスを見て感動しましたが、実は作物を荒らす等の害獣のようで捕獲が進んでいるらしいです・・・ $ふりぃてんぽ 次は銭洗弁財天宇賀福神社 $ふりぃてんぽ その名のとおり、お金を洗うことでお金が増えると言われています。なけなしの1万円札をがっつり洗いました。なお、これらの神社は高台にあるので、徒歩だとかなり疲れます。動きやすい格好、荷物で行くのがいいですね。 $ふりぃてんぽ 江ノ電長谷駅に移動。江ノ電は、市街地、海、山と風景が次々と変わり、その風景を見ているだけでも楽しめます。 $ふりぃてんぽ 鎌倉と言えば、大仏。はじめて大仏を見ましたが、本当に大きい。当時、よくもまぁこんな大仏を作れたもんだと感心しました。 $ふりぃてんぽ 入場料20円を払うと、大仏の胎内に入れます。大仏の胎内の壁面を触ると、少し生温かいです。大仏さまのぬくもりが感じられます(外の日光の熱伝導で温かい) その後、由比ヶ浜をぶらぶらと。 $ふりぃてんぽ 砂浜で、新郎新婦が写真を撮っていました。風が強く、砂が巻き上がるなかの撮影、ご苦労さまです。余談ですが、あとで調べたところ、この有名な由比ヶ浜海水浴場で命名権が売りだされているみたいです。思い出の地が変な名前になってしまったら凹みますね。 $ふりぃてんぽ 江ノ島が見えてきた。江ノ島編は次回にでも。